東京都行政書士会 国分寺支部

支部活動のお知らせ

最新情報

支部研修会 2024年9月27日 (実施済み)
弁護士のプロボノ活動の一環として難民認定申請の支援を行うに至った経緯についてご紹介いただきました。 難民案件への関わりについては、実際の事例を通して詳細にお話しいただきました。

特に、具体的な難民案件の事例紹介では、母国での迫害や日本での扱いの過酷さに触れ、 聴講者が言葉を失う場面も見られました。

さらに、弁護士のプロボノ活動からは、行政書士としても学ぶべき点が多いことが示唆されました。

矢上浄子講師

日時:2024年9月27日(金) 15:00〜17:00
会場: cocobunjiプラザ リオンホール
国分寺市本町3-1-1 cocobunji WEST 5 階
042-325-6330
テーマ:難民申請の現状について
講師: パートナー弁護士 矢上 浄子 (アンダーソン・毛利・友常法律事務所)
東京都行政書士会ソフトボール大会 2024年9月22日 (実施済み)
第17回 東京都行政書士会厚生部主催ソフトボール大会が神宮外苑軟式球場で開催されました。
当支部は立川支部、多摩西支部との混成チームで臨み、番狂せとなる2勝を挙げましたが、
惜しくも決勝トーナメントへの進出は叶いませんでした。

オモシローズ集合写真
国分寺・立川オモシローズ 集合写真

vs 八王子ハッピーズ
vs 八王子ハッピーズ

vs 杉並ルーキーズ
vs 杉並ルーキーズ

vs 渋谷タイガース'24
vs 渋谷タイガース'24

多摩地区支部長懇話会 2024年9月8日 (実施済み)
多摩地区の10支部の連携と結束を目的とした、支部長懇話会を開催いたしました。
各支部が持ち回りで担当するこの会は52回目を数え、本年は当国分寺支部の主催です。
来賓として、東京都⾏政書⼠会の宮本会⻑、石原副会長、⽀部⻑会の益⼦議⻑をお迎えし、 各支部の支部長および役員の方々にご参加いただきました。
残暑が厳しい日でしたが、駅直結の中華レストラン「華琳」に40名が集い、始終和やかな雰囲気の中、 江戸情緒ある芸能鑑賞を楽しみ、外の気温にも勝る活発な交流が繰り広げられました。

金原支部長による開会挨拶
金原支部長による開会挨拶

富⼠松延七太夫師匠の新内
富⼠松延七太夫師匠の新内

三遊亭まさじ師匠の落語
三遊亭まさじ師匠の落語

本多副支部長の発声で乾杯
本多副支部長の発声で乾杯

東京都行政書士会より宮本会長のご挨拶
東京都行政書士会より宮本会長のご挨拶

菊地副支部長の閉会挨拶
菊地副支部長の閉会挨拶

支部研修会 2024年8月23日 (実施済み)
信託とは何か、という第一歩から始めて、最近マスコミなどで取り上げられることの多い家族信託という応用問題まで 解説していただきました。
支部研修会の雰囲気
支部研修会における松尾陽子先生
日時:2024年8月23日(金) 17:30〜19:00
会場: 国分寺商工会館
テーマ:「信託のイロハ」最近話題となる家族信託を含めて
講師: 特定行政書士 松尾 陽子(行政書士法人まつおよう子法務事務所)(文京支部所属)
支部研修会 2024年7月16日 (実施済み)
今回の講師は、「信託を扱う行政書士を全国に広めたい」という強い熱意をお持ちの松尾陽子先生をお招きしました。
講義は「信託のあれこれ」という題目に沿って、様々な物を対象とする信託や多様な利用場面について詳しくご説明いただきました。
参加者の質問にも丁寧に答え、2時間半の研修は非常に充実していました。
また、懇親会では松尾先生のざっくばらんな口調と明るい人柄に引き込まれ、有意義で楽しい時間を過ごすことができました。
次回は8月に続編を予定していますので、皆さまお見逃しなく。
支部研修会における松尾陽子先生
日時:2024年7月16日(火) 14:00〜16:00
会場: 国分寺商工会館
テーマ:「信託のあれこれ」
講師: 特定行政書士 松尾 陽子(行政書士法人まつおよう子法務事務所)(文京支部所属)
災害時における被災者支援に関する協定の締結 2024年4月17日 (適用中)
当支部は、2024年4月17日に、被災者支援体制の強化を目的として、国分寺市と「災害時における被災者支援に関する協定」を締結しました。

災害時における被災者支援に関する協定締結式
この協定により、被災者支援のための各種行政手続の支援や相談窓口の開設を当支部会員が担うこととなり、 円滑かつ着実な被災者支援に寄与いたします。

(協定内容)
1.罹災証明書申請書類に関する相談
2.自動車、原付自転車等の登録等の申請に関する相談
3.相続関係書類に関する相談
4.許認可申請書類に関する相談
5.権利義務及び事実証明関係書類の作成に関する相談
6.その他行政書士法(昭和26年法律第4号)に定める業務に関する相談

会員の皆様においては、この機会に会員専用ページに掲載の「罹災証明書発行の栞」をご一読願います。
令和5年度支部定時総会 2024年4月19日 (実施済み)
東京都行政書士会国分寺支部の令和5年度定時総会が開催されました。
参加者については、3月末時点の支部会員数56名に対して47名(委任状34を含む)を数え、開催要件を大きく上回る盛会となりました。
議案は以下の通りで、いずれも賛成多数で可決されています。

第1号議案令和5年度事業報告並びに収支決算報告及び各会計監査報告
第2号議案令和6年度事業計画案並びに収支予算案
第3号議案令和6年度支部役員選出
第4号議案令和6年度支部幹事選出
第5号議案本会定時総会代議員選出
追加議案令和6年度支部役員選出
選出された支部役員、代議員については支部会員専用ページにてご確認ください。

過去情報アーカイブ

支部研修会 2024年2月28日 (実施済み)
いま、日本の株式市場には多数のアクティビスト(物言う株主)が押し寄せ、厳しい投資環境を作り出しています。 多くの企業が買収を仕掛けられる脅威に晒され、買収防衛策を編み出して、アクティビストと対峙してきました。 これらの事情を知悉している高名なビジネス弁護士が、M&Aと企業買収の何たるかをわかりやすく解説します。

日時:2月28日(水)13:30~15:30
会場: 三多摩労働会館会議室
東京都立川市曙町2丁目15-20
042(524)2594
JR中央線「立川」駅下車北口から北口東側階段下より徒歩3分
※オンライン参加(Zoom視聴)も歓迎
テーマ:ビジネス法務セミナー「M&Aの真髄に迫る!」
内容: 1.敵対的買収の本質
2.アクティビストとは?
3.実例の紹介
4.狙われやすい会社とは
5.その他(質疑応答)
講師: 太田 洋 弁護士・NY州弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業パートナー)
1991年東京大学法学部卒業、1993年弁護士登録、2000年米国ハーバード・ロースクールLL.M.(法学修士号)取得
受講料:支部会員 無料
他支部会員 5,000円
定員:会場参加 90名 (先着順)
令和6年新年賀詞交歓会 2024年1月20日 (実施済み)
コロナ明けで久方ぶりとなる「賀詞交歓会」が市内のレストランで執り行われました。
当日は井澤国分寺市長をはじめ、国会議員、都議会議員、国分寺市議議員といった錚々たる顔ぶれ、 また本会より宮本会長、星野政治連盟幹事長、さらに近隣の4支部からもご来賓の参加をいただきました。
来賓のご祝辞では一様に能登地震へのお見舞いへの言及があり、行政書士として取り組むべきことを考えさせる会ともなりました。
市長からは、もしもの災害の際に行政書士の支援協力を受けるための「防災協定」の締結に関して、前向きなご発言をいただきました。
国分寺商工会主催セミナー 2023年11月25日 (実施済み)
令和5年11月25日、画期的壮挙として国分寺商工会主催のセミナーに、当支部の松田篤先生が講師として登壇されました。テーマは事業承継でしたが、当日は8人の出席をみ、講演後も活発な質疑応答が行われました。
国分寺商工会主催セミナー風景
支部研修会 2023年9月13日 (実施済み)
本支部内外の経験の浅い行政書士の方に向けて、遺言相続業務の基本的な内容を講義いたしました。 会場とオンラインのハイブリッドで開催いたしました。

日時:9月13日(水)午後6時~8時半
会場: 国分寺商工会 B会議室
東京都国分寺市本多2丁目3-3
042-323-1011
国分寺駅[北口]徒歩7分
科目:「遺言・相続業務の進め方」
新入会員の方や業務経験の少ない方を対象に、特に実務上必要となるポイントについて触れていきます。
10月の行政書士広報月間にて各支部が開催する無料相談会にも対応できる知識を涵養します。
講師:行政書士 菊池浩一 (田無支部副支部長)
受講料:支部会員の会場参加は無料
他支部会員 2,000円
Zoom視聴 2,000円
定員:会場参加50名、Zoom視聴50名(先着順)
その他:懇親会あり(会費4千円)